歯磨き剤とは?
こんにちは。
名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の山下でございます🌻🌻
本日は「歯磨き剤」の役割についてお話させていただきます。
皆さんは歯磨きを行う際、自然と歯磨き剤を使っているかとおもいます。
なぜ歯磨きをするとき歯磨き剤を使用するかご存知でしょうか?
歯磨き剤とは様々成分が含まれており歯磨き剤によって効果は異なります⚠️⚠️
・プラーク(歯垢)の除去による虫歯防止
・口臭予防
・再石灰化を促すことによる虫歯予防
・飲み物や煙草による着色汚れの除去
・ホワイトニング効果
この様に歯磨き剤にはそれぞれ効果は異なります。
そのためご自身でどの効果が欲しいか、何を予防したいかで歯磨き剤を選んでください🦷
歯磨き剤には歯磨き粉・ペースト・ジェルなど様々な種類があります。
詳しくは👉こちら
当院でも様々な歯磨き剤を販売しております🦷🪥
どの歯磨き剤が合っているか分からない方は当院のスタッフでご相談させていただきます😊💕🫧
医療法人 清翔会 名古屋ウィズ歯科・矯正歯科
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-44-2 オーキッドGビル2階
平日 10:00~13:00 / 14:30~19:30
土曜日 10:00~13:00 / 14:00~18:00
休診日 隔週日曜日・祝日