歯の明るさ⭐

こんにちは。名古屋ウィズ歯科・矯正歯科です🦔𓂃 ⸒⸒ ⸒⸒

 

 

もうすぐ3月ですね🌸

卒業のシーズンですね😌衛生士学校を卒業したのもなんだか懐かしく思えます🎓✨

最近は暖かく、桜のお話も少しづつ聞くようになってきました👂🏻" 今年もお花見に行きたいと思ってます!!愛知県でも桜が綺麗に咲くところは多く、今年は何ヶ所行けるか数えてみたいと思います🚗 ³₃

暖かくなるにつれ、私にとっては敵になる 花粉 も増えてきました🙄息がしづらかったり、寝付きにくい季節です…。最近では花粉症は治せるなどと聞きますが私は全然その気はしません!!

 

話は変わりますが、本日なんですが シェードガイド というものについてお話しようと思います🎀✨最近、ウィズ歯科ではホワイトニング相談や実際にホワイトニングをされる方が多いです💫シェードガイドというものはホワイトニングでも使われるものになりますのでお話していこうと思います⟡.·*.

 

 

1.シェードガイドとは

2.明るさの分類

3.まとめ

 

 

1.シェードガイドってなに﹖﹖

 歯科で シェード というのは歯の色味のことをいいます。歯の色はひとりひとり違います。ホワイトニング後の色や詰め物・被せ物をつくる際に色味を合わせるのに使うのが シェードガイド というものになります。

 

 

2.明るさの分類

 シェードガイドは歯の色味、明るさが一覧になっており赤系のA、黄色系のB、灰色系のC、焦げ茶色のDの4つに色味を分けられておりアルファベットの後に続く番号が低いほど色が明るく、高いほど濃い色になります。

日本人の歯はA3かA3.5が多いと言われています。シェードガイドのなかではそんなに明るい色ではありません😔日本人の方で自然に見える色がA1と言われており、B1まで明るくなると白くなったねと言われるようになると言われております🦷✨️

 

歯の色を白い順に並べると

 B1 → A1 → B2 → D2 → A2 → C1 → C2 → D4 → A3 → D3 → B3→ A3.5 →B4 → C3 → A4 → C4 

明るい ◁ ◀                                                                                               ▷▶ 暗い

になります!

 

 

3.まとめ

 シェードガイドがあることにより、被せ物をつくる際には隣の歯と同じよう様な色味にして違和感なくつくることが出来たり、ホワイトニングでどれだけ歯が白くなったか分かるようになります(*´˘`*)

このシェードガイドはみなさんが思っているより大切なものになります!!

一覧に戻る

歯科タウン