歯磨き粉について
こんにちは。
名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の山下です🌻
本日は歯磨き粉についてお話しさせていただきます。
皆さん歯磨き粉は何を基準に選ばれていますか?🦷
歯磨き粉には虫歯や歯周病の予防や歯を白くすることに特化したもの・知覚過敏用など
さまざまな種類があります。
毎日使うものになるため自分にあった歯磨き粉を選ぶ必要があります。
歯磨きをする際に口腔内の洗浄効果を高める役割をするものです。
歯磨き粉を使用することで歯垢の除去や再石灰化を促し虫歯や歯周病等を予防することができます。
・虫歯や歯周病の進行や予防
→歯垢を取り除き再着しにくくなります。
・着色を防ぐ
→タバコに含まれるヤニや飲み物や食べ物による着色汚れを取り除くことが出来ます。
・口臭の予防
→口臭の原因となる細菌を取り除くことが出来ます。
当院では様々な歯磨き粉を取り扱っています。
・チェックアップ
→虫歯防効果の高いフッ素量が多く含まれています。
またソフトペーストで低研磨・低発砲の為、歯や歯肉に優しく傷つける心配がありません。
普段使いにオススメな歯磨き粉になります。
・ブリリアントモア
→イオン成分が含まれており歯の表面からしっかりと汚れを浮き上がらせおとすことができます。
それにより歯の美白ケアを手軽に行うことが出来ます。
歯磨き粉に様々な種類が販売されております。
何が良いか分からない方はお気軽にスタッフまで聞いてください🪥🫧
医療法人 清翔会 名古屋ウィズ歯科・矯正歯科
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-44-2 オーキッドGビル2階
平日 10:00~13:00 / 14:30~19:30
土曜日 10:00~13:00 / 14:00~18:00
休診日 隔週日曜日・祝日
ご予約・カウンセリング予約受付中
お電話はこちらから052-564-8830
ネット予約はこちらから承っております↓
お口の無料相談のご予約はこちら