思わずやってる癖…歯並び悪くなるかも!?

思わずやってる癖…歯並び悪くなるかも!?

 

 

こんにちは!

 

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の衛生士の石田でございます。

 

皆さんは日常的にやっている癖はありませんか?

特にお子様に多い癖ですが、それが原因で歯並びが悪くなるかもしれません…

今回は代表的な癖について説明していきます!

 

目次

1母子吸引癖【ぼしきゅういんへき】(指しゃぶり)

2舌突出癖【ぜつとっしゅつへき】

3吸唇癖【きゅうしんへき】

4口呼吸

 

 

 

 

1母子吸引癖【ぼしきゅういんへき】(指しゃぶり)

 

一般的に指しゃぶりと言われる、親指をくわえ吸引する癖です。

乳児期(生後から一歳)の指しゃぶりは生理的な物であり、3~4歳頃には自然に減少していきます!

しかし、この癖が継続すると歯並びが悪くなってしまいます。

上の前歯が指によって前に押される事により開咬と呼ばれる前歯が噛み合わない歯並びになります。また、上顎に圧がかかることで歯並びが狭まるだけでなく、上と下の噛み合わせが逆になることがあります。

 

 

 

2舌突出癖【ぜつとっしゅつへき】

 

上と下の前歯の間に舌の先を突き出す癖です。

会話をするときや口を閉じているときに突き出す癖があることで噛み合わない状態が維持されてしまいます。

この癖も開咬の原因になります。

 

 

 

3吸唇癖【きゅうしんへき】

 

 唇を吸う癖です。

特に下唇を吸う癖が多く、上の前歯が前に出たり、下の前歯が内側にはいってしまいます。

また、開口の原因にもなります。

 

 

 

4口呼吸

 

 習慣的な口呼吸だけでなく、アレルギー性鼻炎やアデノイドなどの鼻咽腔疾患があることで鼻呼吸がしにくくなり口呼吸になります。

口を開けた状態になるので、口周りの筋肉や咬む筋肉頬の筋肉と舌の力バランスが崩れることにより、開咬や上の前歯が前に出てしまう原因になります。

 

 

最後になります!

特にこれらの癖はお子様に多く、3歳以降に癖を改善することで自然に歯並びが改善していく可能性があります。

しかし、3歳以降もこれらの癖が残ると、歯並びが悪くなったり、骨格の成長に影響を及ぼしたりします。

 

歯並びや癖でお困りのことがございましたら、お近くの矯正歯科へご相談下さい。

 

当院では矯正治療の無料カウンセリングを行っております!

 

この機会に是非、ご相談下さい!

 

お問い合わせお待ちしております!

 

 

 

医療法人 清翔会 名古屋ウィズ歯科・矯正歯科

〒450-0002

愛知県名古屋市中村区名駅2-44-2 オーキッドGビル2階

 

平日 10:00~13:00 / 14:30~19:30

 

土曜日 10:00~13:00 / 14:00~18:00

 

休診日 日曜日・祝日

 

ご予約・カウンセリング予約受付中

 

お電話はこちらから052-564-8830

 

ネット予約はこちらから承っております↓

  お口の無料相談のご予約はこちら

 

一覧に戻る

歯科タウン