ゴールドについて

こんにちは。

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の黒岩です。

本日は金歯についてお話しさせていただきます。

 

皆さんは金歯を見たことがありますか。

虫歯を治療したあと部分的な詰め物や被せ物をします。

詰め物や被せ物の種類としては、

・銀歯

・ハイブリットレジン

・セラミック

・ジルコニア

・ゴールド などがあります。

 

「歯に一番いいものはどれですか?」という質問をよくお受けします。

答えは「ゴールドです」

ゴールドが歯に一番いいメリットとデメリットをお話していきます。

 

《メリット》

・強度がある

強度があるので薄く伸ばしても折れたりしません。

なので、被せもの自体薄くして歯を削る量を少なくてすることができます。

 歯と同等の硬さがあるので使っているうちに天然歯と同じようにすり減っていきます。

強度がありすぎて自分の噛み合う歯を障害することがありません。

 

・展延性がある

 展延性があるということは素材が破断せずに柔軟に変形することができるということです。

 使っているうちに噛んでいるうちにだんだん噛み合わせが合っていきます。

 

・酸化しない

 銀歯だと酸化して銀イオンが流れ出し歯や歯肉が変色メタルタトゥーを起こします。

 しかし、ゴールドの場合は酸化しないので、銀イオンも流れ出さないため歯や歯肉が変色しません。

 また金属アレルギーが起こる可能性が低くなります。

 

・吸水性がない

 吸水性がないため、お口の中で水分や唾液による劣化がありません。

 

・二次カリエス(虫歯)になりにくい

 ゴールドはエナメル質と適合度が高いため被せ物が歯の縁にぴったりと合ってくれるので隙間から再び虫歯になる二次カリエスを防ぎます。

 

・プラークがつきにくい

 ゴールドは結晶が細かいため、表面がツルツルになりプラークがつきにくくなります。

 

・歯と同じ熱膨張率

 物質は冷たいと縮み、熱いと膨張します。

 お口の中の温度は様々に変化するので被せ物と歯が同じ膨張率であることは大事なことです。

 

・寿命が長い

 セラミックの平均使用年数は5〜10年と言われていますが、ゴールドは20年程と言われています。

 

《ゴールドのデメリット》

・自費治療

・ゴールドで歯の色が目立つ

セラミックなどは歯と同じ色にできますが、ゴールドはできません。

 

「歯にいいものを長く使いたい」と言う方にゴールドをオススメしております。

気になる方はぜひお問い合わせくださいませ。

一覧に戻る

歯科タウン