着色汚れについて

こんにちは。

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の山下でございます。

 

本日は歯の着色汚れについてお話しいたします。

毎日しっかり歯磨きを行っていても歯が黄ばんだりくすんだりすることがあります。

これは着色汚れ(ステイン)が原因になります。

着色汚れ(ステイン)とは食べ物や飲み物など日頃口にする物に含まれている色素やたばこのヤニなどが歯の表面に付き汚れとなります。

着色汚れの原因はコーヒーやお茶・ワイン・カレー・ケチャップなどは有名ですがバナナやイソフラボンも着色汚れの原因となります。

このように意外な食材にも着色汚れの原因となる物質が含まれています。

 

着色汚れの対処法

① 歯磨き粉を使ったハミガキ

→研磨剤の含まれた歯磨き粉を使ってハミガキをすることで、歯の表面に付いた汚れなどを落とすことが出来ます。

しかし完全に落すことは難しく、研磨剤の含まれた歯磨き粉でゴシゴシ力強く磨いてしまうと歯の表面を傷つけてしまう恐れがあり気をつける必要があります。

② うがいをこまめにする

→着色汚れしやすい食べ物や飲み物を口にした後、軽くうがいをするだけでも着色汚れの原因となる物質を洗い流すことができます。

③ 歯科医院でのクリーニング

→普段のハミガキで落すことの出来ない着色汚れは歯科医院で専門の器具によるお掃除で落すことが出来ます。

なかなか自分では全ての歯をまんべんなく磨くことは難しいため歯科医院でお掃除をしてもらうことにより歯の本来の白さを取り戻すことが出来ます。

 

着色汚れの元になる物質を口にした後はなるべく早く対処した方が、残りにくくなります。

自分の歯の本来の白さを保つためにしっかりとケアをすることが大切です。

 

当院ではクリーニングを行っております。

気になりましたらお気軽にお問い合わせください!

一覧に戻る

歯科タウン