歯間ブラシについて

 

こんにちは名古屋ウィズ歯科・矯正歯科です。

 

 

本日は歯間ブラシについてお話させて頂きます。

 

 

 

まず、フロスや歯間ブラシを使う必要があるのか、お話させて頂きます。

 

歯ブラシでブラッシングしただけでは、

歯と歯の間は十分磨けていないことがあり、

プラーク(歯垢)や食べかすなどが残ってしまいます。

 

みなさんもご存じだと思いますが

歯周病や虫歯の原因はこの磨き残しのプラークや歯垢です!!

 

 

そのため、歯ブラシだけではなく、

歯間ブラシやデンタルフロスを使用することをオススメします🌟

 

 

歯ブラシのみのブラッシングで落ちるプラークは

約60%と言われています!!

ということは40%が磨き残しと言うことになります!!!

 

歯ブラシだけでは、歯と歯の間を磨くことは難しいです。

 

 

歯ブラシにフロスを併用するとプラークの除去率は79%に上がります。

 

また歯ブラシに歯間ブラシを併用すると85%になります。

 

 

このように、それぞれプラーク除去率が変わってくるので

歯ブラシのみの歯みがきでは不十分と言うことがわかります。

 

 

歯間ブラシには2種類あります。

「L字型」「I字型」です。

どちらも清掃としては変わりないですが、人によっては

使いやすさが異なってくるのでご自身が操作しやすい物を使用することをオススメします。

 

 

操作方法は、歯間部にゆっくり歯間ブラシを挿入して、前後に数回動かすだけです。

 

 

奥歯の清掃の場合

I字型を使用する場合はまず、歯間ブラシのプラスチック部分からブラシ部分を折り曲げてください。

 

あまり口を大きく開けず、歯間ブラシで頬の内側を押し出すようにして

ブラシ部分を歯間部に挿入し、左右に数回動かしてください。

 

歯間ブラシを使用した後は、口をすすいで

歯間ブラシは流水でよく洗い、乾燥させてください。

 

 

以上歯間ブラシについてのお話でした。

 

歯間部は歯ブラシのみでのブラッシングでは不十分なので

歯間ブラシを併用するようにしていただくと効果的に磨くことが出来ます。

 

 

使用してみて、磨きにくい箇所などがございましたら

お気軽にスタッフへお声掛けください♪

 

一緒に綺麗な歯・口腔内を目指しましょう☆

 

一覧に戻る

歯科タウン