知っていますか?歯の大切さ

こんにちは名古屋ウィズ歯科・矯正歯科でございます❗

 

歯の健康を維持して、自分の歯を残すことはとても大切ですが

そこまで深く考えることはなかなかないと思います。

 

 

毎日の食事や人との会話において重要な役割を担っている歯は大切ですが

改めて歯の役割や歯を大切にすることのメリットをお伝えしたいと思います😊✨

 

🌟歯の役割とは

 

①咀嚼の役割

前歯は食べ物をちぎる役割、奥歯で食べ物を細かく噛み砕く役割があります。

細かくなった食べ物を唾液とともに食道へ送り込んでいます。

この咀嚼により消化器官の吸収を助けて、体内へ効率よく栄養を取り入れることができるのです。

 

 

②発音を助ける

唇や舌の動きを助け、正しい発音をサポートします。

実は歯並びが悪いとサ行、タ行、ナ行、ラ行が発音しにくいです。

発音がうまくできないと、滑舌にも影響を及ぼすため歯並びを正しくすることも大切です。

 

 

③表情を豊かにする

かみ合わせや歯並びが整っていると、しっかり食べ物を噛むことができ、

お顔の筋肉やお口周りの筋肉が鍛えられ、表情が豊かになります。

 

 

④体の姿勢と左右のバランスを保つ

歯とあまり関係の無いように思えますがグッと力を込めるときに

人は奥歯でしっかり噛んで姿勢と左右のバランスが崩れないようにしています。

 

⑤脳への刺激

 

歯で食べ物を噛むことにより、歯の根っこ部分にある「歯根膜」という歯周組織に刺激が伝わります。

歯根膜からさらに脳に刺激が伝達されることにより運動・感覚・記憶力・思考力などの働きが活性化されます。

噛むことが出来なくなってしまうと脳への刺激が減ってしまい動作能力が著しく低下してしまい

平衡感覚がなくなってしまったり、運動量も落ちてしまいます。

 

 

 

🌟歯の健康を守るために

予防と定期的な歯科健診が欠かせません❗

定期的な健診は早期の問題発見に繋がり、歯の健康を維持するために重要です。

歯科健診だけでなく日常の口腔ケアも大切になります☆

正しく歯みがきできているか、適切なセルフケアができているか。

定期的な歯科健診は、歯の健康を保ち、長期的な口腔健康を確保するために大切といえます😊

 

当院では定期検診も行なっております😊

痛いところがある、歯について不安なことがある...何でも大丈夫です❗

お気軽にご来院くださいませ✨

 

 

医療法人 清翔会 名古屋ウィズ歯科・矯正歯科

 

〒450-0002

 愛知県名古屋市中村区名駅2-44-2 オーキッドGビル2階

 

 平日 10:00~13:00 / 14:30~19:30

土曜日 10:00~13:00 / 14:00~18:00

休診日 隔週日曜日・祝日

 

 ご予約・カウンセリング予約受付中

  お電話はこちらから052-564-8830

 ネット予約はこちらから承っております↓

 お口の無料相談のご予約はこちら

 

 

 

 

 

 

一覧に戻る

歯科タウン