オフィシャルブログ

~矯正治療ご検討中の方へ~
2022/03/18 ~矯正治療ご検討中の方へ~

みなさんこんにちは!

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の郷原でございます。

 

矯正治療をご検討の方へ

矯正治療について、またはかかる期間、装置についてお悩みではありませんか?

今回はそのような方へ適応になる高度な矯正歯科治療についてご紹介いたします。

 

~歯科矯正治療の有効性~

最近成人矯正が注目されているのをご存知ですか?

歯列矯正は通常子供のうちに治療するものというイメージが定着していますが、歯列不正を放置したまま大人になり、歯列不正を放置したまま大人になり、歯列不正が理由で重度の歯周病や虫歯になってしまった口腔内全体を完璧に治療するために、40.50代から歯科矯正治療を方が増大しています。

 

成人矯正では、すでに抜歯されて歯の本数が減少していたり、重度の歯周病で歯がぐらぐらしていたり、歯を削ってクラウンやブリッジで歯科治療がされている場合が多く見られます。

 

一度矯正の無料カウンセリングにお越しください。

このようなことがお話できます。

・他の医院で「治療ができないと言われたが、本当にできないのか?」

・自分にはどのような治療の可能性があるのか?

治療の費用について

・治療の回数・期間について

・今後の流れ

 

矯正無料カウンセリングのご予約随時受付中です。

ご予約はこちらからお願い致します。

 
2022年【最新】部分矯正と全体矯正、どっちがいいの!?
2022/03/16 2022年【最新】部分矯正と全体矯正、どっちがいいの!?

 

 

歯科医師が教える部分矯正(前歯のみの矯正)と全体矯正の違い

 

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の院長の原です!!

 


部分矯正と全体矯正の違いって知っていますか?
 

部分矯正は安い!早い!痛くない!そんなイメージがあると思います。

 

決して間違っていないのですが、実際の部分矯正と全体矯正では一体何が違うのでしょうか?
順を追って説明していきます✨

 

 

目次

1.部分矯正とは??

2.全体矯正とは??

3.費用について

4.部分矯正、全体矯正の違いは?実際どっちがいいの?

5.まとめ


 

そもそも部分矯正とは??
 

部分矯正とは、読んで字のごとく前歯のみの部分的な矯正の事を言います。

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科では前歯の6本の矯正治療になります。

 

メリット

  1. 前歯のガタツキ、隙間を治すことが可能
  2. 治療期間が短い(おおよそ半年から1年)
  3. 費用が安い (費用についてはこちらへ

 

デメリット

  1. 奥歯は動かせないため、噛み合わせの改善ができない
  2. 横顔、正中のズレは改善できない
  3. 対応できない症例もある

 

 

装置は表側のワイヤー矯正、インビザラインライト(マウスピース矯正)、クリアライン(マウスピース矯正)の3種類がございます。

 

 

関連記事;インビザライン(全体矯正)とキレイライン(部分矯正)の違いについて

 

では全体矯正は??

 

全体矯正とは、奥歯まですべての歯の矯正治療を指します!

抜歯矯正はこちらに分類されます。

 

メリット

  1. 奥歯まで動かすことが可能なので、噛み合わせの改善が可能。
  2. 抜歯症例にも対応しているので、横顔、口元の改善も可能。
  3. 正面から見たときの正中のズレや、ガミースマイルの改善も可能。

 

関連記事;ガミースマイルの治し方、料金について

 

デメリット

  1. 治療期間が長い(おおよそ1年から2年半ほど)
  2. 部分矯正に比べて、費用が高い。
     

 

 

ワイヤー全体矯正の装置の種類、料金等はこちら 

表側ワイヤー矯正、裏側ワイヤー矯正のまとめ!!
 

話題のインビザライン(マウスピース矯正)についてはこちら

インビザライン(マウスピース矯正)について!!

 

 

 

気になる費用は??

 

装置は様々ありますので、順に説明いたします!

 

 

1.表側ワイヤー矯正(ラビアル矯正)
 

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科では、目立ちづらい透明なタイプの表側ワイヤー矯正(ラディアンス)を取り扱っております。

当院のワイヤー矯正は前歯の部分に白い器具を使った目立たない矯正を採用しているため、表側矯正希望だけど、なるべく目立ちにくいのが良い!という患者様にも満足して治療を進めていただけるので安心して下さい😯

またクリッピーと言われるスピード重視の表側ワイヤー矯正もございますので、その人のお口にあった矯正方法をご提供させていただきます‼


 

当院ではトータルの治療費をしっかり目に見えるような形にすることを心がけておりますので、安心して治療を受けていただけます!

途中で追加の料金は一切発生せず、装置代の50万円+Taxと調整代として1ヶ月に1回のペースで5,000円+Taxを頂いております。

 

インスタグラムにたくさん症例載せております!

是非ご覧ください→表側ワイヤー矯正(症例写真)

 

 

2.裏側ワイヤー矯正(リンガル矯正) 

 

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科では、目立たない裏側ワイヤー矯正(フルリンガル矯正)から上の歯だけ裏側に矯正、下の歯は表側の矯正といったハーフリンガル矯正も行っております!

裏側ワイヤー矯正では文字通り歯の裏側につける矯正器具採用しているため、矯正治療を目立たないように行いたい方でも満足して治療を進めていただけるので安心して下さい😯


 

表側ワイヤー矯正と同じく途中で追加の料金は一切発生せず、装置代の78万円+Taxと調整代として1ヶ月に1回のペースで5,000円+Taxを頂いております。

 

インスタグラムにたくさん症例載せております!

是非ご覧ください→裏側ワイヤー矯正(症例写真)

 

 

3.インビザライン(マウスピース矯正)

 

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科では、マウスピース矯正(インビザライン)も取り扱っております!

 

装置代は60万円+Taxと調整代として2ヶ月に1回のペースで5,000円+Taxを頂いております。

 

他院よりも少しでもリーズナブルに、そしてクオリティの高いインビザライン治療を受けてもらいたいと丁寧な治療を心がけております。

 

インスタグラムにたくさん症例載せております!

是非ご覧ください→インビザライン(症例写真)

 

 

4.部分矯正

 

マウスピース矯正   クリアライン 16,500円~

           インビザラインライト 330,000円~

 

ワイヤー矯正     片顎表側矯正 330,000円~

 

 

矯正治療を考えている方、無料相談実施しております!

お気軽にご相談下さい✨

 

ご予約はこちらから↓

お口の無料カウンセリング(1時間ほど) の予約

 


関連記事;医療費控除でお金が返ってくる!

 

 

 

部分矯正、全体矯正の違いは?実際どっちがいいの? 

 

 

 

部分矯正

全体矯正

矯正範囲

前歯6本(上下なら前歯12本)

奥歯まで全体(28本)

適応範囲

軽度なガタツキ、隙間

重度ガタツキ、口ゴボ、抜歯症例、開咬 etc...

費用

16,500円~(税込み)

550,000円~(税込み)

噛み合わせ、顎関節

改善難しい

改善可能

口元

症例によっては少し改善

ほとんど改善可能

期間

半年~1年ほど

半年~2年半ほど

 

 

 

関連記事;矯正期間を短くするスピード矯正!

 

 

 

まとめ

 

部分矯正と全体矯正の違いおわかりいただけたでしょうか。

 

名古屋市、名古屋駅近辺だけでも様々な矯正歯科さんがあります!

矯正治療は長いお付き合いになりますから、いろいろお話聞いて、患者様自身が納得されて決まられるのが一番かなと思います✨

 

患者様自身がどのようになりたいかご希望をお聞かせください!

どのような悩みでも真摯にお答え致します!!

 

矯正に限らず、お口の悩みがある方は一度ご相談にいらしてください。

 

ご予約はこちらから↓

お口の無料カウンセリング(1時間ほど)の予約

 

 

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科


名古屋駅1番出口から徒歩3分。
2021年2月に開業し、2022年2月の時点で500症例近い矯正治療をさせていただいております。

名古屋ウィズ歯科では、患者様1人1人にあったオーダーメイドの矯正治療を行っており、表側ワイヤー矯正から、目立ちにくい裏側矯正、マウスピース矯正(インビザライン)、15000円から始められるマウスピースタイプの部分矯正(クリアライン)など幅広い治療方法をそろえております。

他にも、一般治療の虫歯治療、定期検診にはじまり、インプラント治療、審美治療(セラミック治療)にも対応し、どのような悩みを持った患者様の要望にもお応えできるようにしております。

 

監修者情報

 

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科  院長 原 俊太朗

 

松本歯科大学卒業後、医療法人スワン会入局。研修後、医療法人清翔会に入社。

エスカ歯科・矯正歯科、名駅アール歯科・矯正歯科で実績を積み、名古屋ウィズ歯科・矯正歯科院長就任。

日本矯正歯科学会に所属。

小児の矯正から成人のワイヤー矯正、マウスピース矯正(インビザライン)まで様々な矯正治療を行っている。

2021年名古屋ウィズ歯科・矯正歯科開院後、2022年3月現在で、500症例近い矯正患者様の治療を行っており、多くの患者様に支持を得ている。

さらには、日本口腔インプラント学会にも所属し、どのような悩みを持つ患者様にも対応できる幅広い知識と技術で、患者様一人一人にあったオーダーメイドの治療を心掛けて日々の診療を行っている。

 

 

矯正とブラックトライアングル
2022/03/10 矯正とブラックトライアングル

こんにちは名古屋ウィズ歯科・矯正歯科 宗宮です。

 

本日はブラックトライアングルについてお話しさせていただきます。

 

 

矯正治療は歯に力を加えて動かしていきますが、歯の隙間に【ブラックトライアングル】と呼ばれる空間ができることがあります。

 

本日は矯正治療とブラックトライアングルの関係性などについてお話しさせていただきます。

 

 

●ブラックトライアングルとは?

 ブラックトライアングルとは隣同士の歯と歯がくっついている点と歯ぐきとの隙間にできる三角形の隙間です。

 

三角形で黒く見えるため【ブラックトライアングル】と言われています。

 

矯正治療をするとブラックトライアングルができやすくなります。

 

 

●ブラックトライアングルができる原因

 ブラックトライアングルができる直接的な原因は「歯ぐきが下がった」と言うことです。

これは歯が埋まっている歯槽骨という骨に関係しています。

歯槽骨は歯周病や加齢などで減少していき、歯槽骨が減るとともに歯ぐきも下がっていくのです。

 

特に前歯は根っこの方向へいくに従って細くなっている形態のため、下がった歯ぐきと歯の隙間が三角形になりやすくなっています。

その部分がブラックトライアングルです。

 

 

●なぜ矯正治療をするとブラックトライアングルができやすいのか。

 それは2つの理由があります。

 

 

1つめは歯並びや噛み合わせが悪い部分の歯ぐきの腫れが治まって引き締まることで歯ぐきが下がることです。

 

これは、歯ぐきが健康的になったと言うことです。デメリットではありません。

 

もう1つは歯並びや噛み合わせが悪く、特に歯と歯が重なっていた部分には歯槽骨が少ない可能性が高いからです。

 

矯正治療を行って動かしていくと、そのような歯槽骨の少ない部分にも歯を並べていくことになります。

結果として、歯槽骨が少ないところにはブラックトライアングルができやすいです。

 

 

●矯正治療以外ではブラックトライアングルはできない?

 歯科矯正治療以外でもブラックトライアングルができることがあります。

それは必要以上に強い力で歯磨きをしてしまうことが原因です。

 

力をかければ歯をきれいに磨けるというわけではありません。

歯ぐきに強い力をかけて磨くと歯ぐきが下がってブラックトライアングルができる可能性が高いです。

 

ご自身の歯磨きの仕方について自信のない方は、歯科医院にて正しい歯ブラシの当て方について聞いてみてくださいね♪

 

 

●ブラックトライアングルがあることの悪影響

 上記のようにブラックトライアングルができる原因はいくつかあります。

それでは、ブラックトライアングルがあることで、どんな悪影響がるのでしょうか。ご説明いたします。

 

ブラックトライアングルがあっても、歯の健康に直接的な影響はありません。

しかしながら、ブラックトライアングルの部分に食べ物が詰まりやすいケースや、あまりに大きなブラックトライアングルですと発音に影響がでる可能性もあるのです。

 

また、知覚過敏を起こしやすくなりますので、硬い歯ブラシで歯を磨かないようにしましょう。

 

 

●審美的な面での影響は?

審美的な面では、ブラックトライアングルという名前の通り歯と歯のあいだに黒い三角形があるため気になる患者様もいらっしゃるかと思います。

 

しかしながら、健康面で影響のあるものではありませんのであまり気にしすぎないようにしましょう🌟

 

 

●ブラックトライアングルは元に戻せる?

 ブラックトライアングルは一度できてしまうと元の状態に戻すことはほぼ不可能です。

そのため、正しく清掃を行って汚れがたまらないようにしてください!

 

歯槽骨が少なくてできてしまったブラックトライアングルの部分は防ぐことは難しいですが、口腔内を清潔に保つことで歯周病になりにくくなります。

 

歯槽骨は健康な状態でも、加齢で減っていくため少しでも歯ぐきが下がることを防ぐ為には歯周病にならないようにすることが大切です!🌟

 

 

妊娠期から0歳までの歯磨きについて
2022/03/10 妊娠期から0歳までの歯磨きについて

こんにちは。

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の黒岩です。

本日は妊娠期から0歳までの歯磨きについてお話しします。

 

妊娠期

妊娠するとつわりや女性ホルモンの分泌増加により口内環境が悪化しやすくなります。

・つわりによる嘔吐や唾液の減少により口腔内環境が酸性になりやすい

・つわりで歯磨きがつらい

・食習慣の変化で酸性度の高いものを好むなどなど。

お口の中が酸性に傾くと、虫歯が発症、進行しやすくなります。

 

つわりでケアが充分にできない場合、 

・食事後はぶくぶくうがい、体調が良いときに少しでも歯ブラシをあてる。

歯磨き粉が気持ち悪くなる場合は、何もつけず、歯ブラシとお水だけでも効果的

・歯磨きができないときは、洗口液で清潔に保つ。

・ヘッドの小さい歯ブラシを選ぶ。

 

2歳で虫歯がある子供は、お母さんの「74%に虫歯あり」というデータがあります。

生まれたばかりのお子さんの口腔内には虫歯菌は存在していません。

虫歯の原因となる虫歯菌(ミュータンス菌)は唾液を介して、お父さんやお母さんなどから伝わります。

 

妊娠期と同様、産後の歯磨きもとても大切です!!

食事習慣の改善や虫歯が現在ある方は虫歯菌をなくすために虫歯治療をしましょう。

 

お母さん、お父さんだけ気を付けていても、見えないところで、おじいちゃんが、おばあちゃんが、ということはよくあります。

お母さんだけではなく、家族全員でお口の中を清潔に保つ意識をしましょう。

 

0歳までの歯磨きについて

歯磨きを急に始めようとしてもなかなか触らせてくれなかったり、嫌がったりするお子様はたくさんいます。

まず何を始めたら良いのでしょうか?

歯磨きの第一歩は、お口周りのスキンシップからです!

・手のひらで頬を触ってみる。

・清潔な指で唇の周りや、歯茎を触ってみる。

・歯が生えてきているか口の中を観察。

個人差はありますが、8カ月頃から下の前歯が生えてきます。

歯ブラシを自分で握って持てるようになったら、そばに座らせて自由に持たせてあげましょう。

磨くことが目的ではなく歯ブラシを口に入れることをなれてもらうことが大切です。

この際、歯ブラシを持ったまま動き回って転んだりすると危険なので、

子供から目を離さず安全性を第一に考慮して、ネックが曲がるやわらかい歯ブラシを使うことをお勧めします。

お母さんの仕上げ磨きはガーゼを指に巻きつけて唇を優しくめくり歯の表面の汚れをしっかりぬぐってあげましょう。

上下唇の中心にあるすじ部分(上唇小帯・下唇小帯)は痛みがあるため必ず触らないように磨いてあげましょう。

乳幼期は上下小帯が太く、歯茎の頂上から上の前歯に割り込むようにまわりこんでいる場合が多いのですが、これは正常な状態です。

歯茎を思いっきり触ったり、上唇小帯・下唇小帯に触れないように気を付けましょう。

一度痛い経験をしてしまうと怖がってしまい歯磨きが嫌いになってしまうお子様もいます。

これらのことを踏まえて歯磨きを行って見てください。

成長に合わせてステップアップして楽しく歯磨きを行いましょう。

 

当医院では2か月~3か月の定期検診をお勧めしております。

お子様のフッ素塗布、虫歯治療、定期検診も行っておりますので、是非一度お越しくださいませ。

スタッフ一同お待ちしております。

インビザラインのアタッチメントについて
2022/03/08 インビザラインのアタッチメントについて

 

 

インビザライン矯正で歯の表面に付いているものは何?

 

 

こんにちは名古屋ウィズ歯科・矯正歯科 宗宮です。

 

インビザライン矯正は透明なマウスピースを使用して、

目立つことなく歯並びを治すことのできる近年人気な矯正治療です。

 

マウスピースで歯に力をかけて動かす治療ですが、マウスピースのみではなく

歯の表面に突起物【アタッチメント】をつけていきます。

 

今回はインビザライン矯正とアタッチメントについて詳しくお話しさせて頂きます。

ぜひ、参考にしてください♪

 

 

〇アタッチメントってなに?

 インビザライン矯正は、マウスピースのみで矯正治療が完了すると

お考えの患者様もいらっしゃると思います。

 

しかし、歯の表面はツルツルしていて引っ掛かりがないためマウスピースのみでは

浮いてしまい矯正力が足りなくなってしまいます💦

 

この状態では歯が計画通りに動かなくなってしまうこともありますので、

アタッチメントをつけマウスピースがしっかりと歯に密着させ浮き上がるのを防ぐために処置する必要があるのです。

 

アタッチメントは小さいですが、とても重要な役割を担っています🌟

 

なので、歯の表面に突起物【アタッチメント】を付ける必要があります!

 

 

〇アタッチメントに使用される材料

アタッチメントには、レジンといわれるプラスチックの一種である材料が使われています。

 

これは歯の色に近い色で、虫歯治療の際に削った穴を詰める治療にも使用しているものになります。

 

白い材料なので歯の表面に付けても目立つことなく、違和感も少ないかと思います。

 

ただ、プラスチックの材料なので強度が弱く何かの拍子で取れてしまうこともありますが、再び歯科医院でつけることが可能です。

 

 

〇アタッチメントで起こりやすいトラブル

アタッチメントはプラスチックの材料を歯の表面につけるだけの処置になりますので、

取れてしまうことが多々あります。

 

基本的にアタッチメントが取れてしまってもすぐに支障が出るわけではありませんが

放置してしまうと計画通りに歯が動かないなどのトラブルを起こしやすくなります。

 

取れてしまった時点で矯正治療にて通っている歯科医院へ連絡し、近いうちにアタッチメントの付け直しをしてもらいましょう!

 

最初は歯の表面にいままでなかったものが付くことで違和感を感じる方も多くいらっしゃいますが、2,3日ほどで慣れてきますのでご安心ください。

 

 

〇インビザラインの外し方

インビザラインのマウスピースは奥から手前へ順に浮かばせながら外していくのが基本です。

マウスピースの淵に指や爪をひっかけて徐々に外していきましょう!

 

アタッチメントが付いている部分は特に外しにくいのでその部分は特に外しにくいので

その部分はゆっくりマウスピースを広げるようにして外していくと外しやすいです。

(広げすぎはマウスピースの変形につながるので気をつけて下さい!)

 

 

当院でもインビザラインをスタートする日にしっかりと付け外しの練習も一緒に行いますので安心してくださいね💛

 

 

~まとめ~

今回はインビザライン矯正の処置であるアタッチメントについてお話させて頂きました。

 

アタッチメントはマウスピースの力を十分に引き出すために必要なものです🌟

 

処置自体も痛みはなく、簡単にできるものなので患者様の負担も少なくて済みます。

 

 

 

当院では矯正の無料相談を行っております!

お気軽にご予約ください💛

 

 

 

 

 

 

 

~PMTCについて~
2022/03/06 ~PMTCについて~

みなさん、こんにちは!

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の郷原でございます。

 

本日はPMTCとについてお話します。

 

PMTCとは歯科医院が専用の器具を使って行う歯のクリーニングのことです。

施術を受けることで、歯みがきで落とす事のできない汚れを落とすことが期待されます。

 

PMTCが必要な理由

・虫歯や歯周病の予防になる

PMTCを行うことで、お口のトラブルを防ぐことにつながります。

虫歯や歯周病の原因は歯垢です。

PMTCにより普段のブラッシングでは落ちない定着してしまった歯垢や歯石を落とす効果が見込まれます。

特に、歯石は家庭でのブラッシングでは落とすことができません。

虫歯や歯周病を予防するには、プラークコントロールとPMTCを併用することが大切です。

つまり、自分自身で行うケアと歯科医院でのメンテナンスを行うということになります。

 

・口臭を防ぐ

PMTCで歯垢を落とすことにより、口臭を防ぐことに繋がります。

なお、お口の臭いが気になる場合は歯周病の可能性もあります。

口臭で心配事があれば、早めに歯科医院を受診しましょう。

 

・歯がキレイになる

PMTCを行うことで歯がキレイになります。

ヤニや着色汚れも落とす効果が期待できます。

その他にも、歯の表面が滑らかになることが見込まれます。

 

 

 

PMTCを行う間隔は3~4ヶ月に一度

一度の施術で終わらず、定期的にクリーニングを行うことでトラブルを防ぐことに繋がります。

しかし、歯の状態や、唾液の量、着色の程度、生活習慣などによってPMTCを行う頻度は変わります。

正確な間隔は、歯科医院に相談するようにしましょう。

定期検診のご予約受付中です。ご連絡お待ちしております。

 

インプラント治療迷われている方へ
2022/03/03 インプラント治療迷われている方へ

こんにちは。

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の金森です。

 

インプラント治療を迷われている方、実は医療費控除が受けられるのをご存知ですか?

今回はこの事についてご紹介させていただきます✨

 

インプラント治療を受けたいと思っていても高額な治療費に悩んで、二の足を踏む方々が多いのではないでしょうか?

インプラント治療は保険適用外の治療であり、術前診査や手術などが公的医療保険の対象外の自由診療となるため、1本の歯につき30万~50万という高額な治療費がかかるという問題があります💦

 

しかし、実は医療費控除が適用され、税金から医療費の一部が還元されることをご存じでしょうか。

 

1年間の医療費が10万円以上であれば対象に

 

そもそも医療費控除とは、納税者がその年の1月1日~12月31日までの1年間にご自身または生計を一にする配偶者や親族のために支払った医療費が一定額を超えた場合、その額と総所得税をもとに計算された額の所得控除が受けられるという制度です。

 

医療費控除を受けるためのもう一つの条件は、支払った医療費の合計が「10万円」または「総所得金額の5%」を超えることです。

総所得金額が200万円未満の場合、総所得金額の5%を超えたということになります。

 

総所得金額というのは、サラリーマンで他に収入がない場合、源泉徴収票の「給与所得控除の金額」という欄に記載された額のことを指します。

 

計算方法

【医療費控除】

医療費控除額=その年に支払った医療費-保険金などで補填される金額-10万

 

【還付金の目安】

還付される所得税の目安=医療費控除×所得税

【所得税】

195万以下 5%

330万以下 10%

695万以下 20%

900万以下 23%

1800万以下 40%

 

この様に計算した医療費控除に所得税率をかけた金額が還付金額、つまり戻ってくるお金ということになるわけです。

 

例えば・・・

年収600万円でインプラント治療費を含む1年間の医療費が40万円であった場合

(保険金を受給していない場合)

 

40万(1年間の医療費)-0円(保険金などで補填される金額)-10万=30万

 

医療費控除額は30万円となります。

 

なので、この医療費控除額30万円に年収600万円の人の所得税率20%をかけた

9万円が戻ってくるということになります。

 

通院にかかった交通費も含めることができます!

 

このようにインプラント治療は高額ですが、医療費控除を利用していただく事で費用を抑える事が可能です。

また、矯正治療などにも活用していただく事できます✨

 

もし費用などで迷われている方、一度無料カウンセリングでもお話させていただきますのでお気軽にご相談下さいませ🌸

ガミースマイル気になりませんか??
2022/03/02 ガミースマイル気になりませんか??

 

 

ガミースマイルとは

 

 

皆様の中には、口を開けたときに歯茎が見えるのが気になって、笑顔になるのをためらってしまう・・・そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか?
 

ガミースマイルとは笑った時に上顎の歯茎の部分が大きく見える口元のことを指します。もともとの骨格や歯が原因で引き起こされるものが多いと言われています。
「何センチ歯茎が出ていたらガミースマイル」という明確な基準がないため定義づけが難しいのですが、自分はもしかしたらガミースマイル?と思われる方もいらっしゃると思います。

ガミースマイルには様々な原因がありますので、それぞれ治療方法を含め説明していきます✨

 

1.上顎の骨格や歯並びが原因のガミースマイル

 

日本人を含むアジア人は、上顎などの口まわりの骨が出っ張っているため、それに伴って歯茎も長くなる傾向にあります。そのため、上顎の骨が縦に長い場合や、上顎の骨や歯が下顎と比べて前に出ている上顎前突(出っ歯)の場合、歯が低い位置に生えていると、歯と歯茎の境目の位置が下がって歯茎が長くなっている場合にガミースマイルになりやすいと言われています。

 

簡単に説明すると、上顎ごと歯が下がってしまっているということです!

この場合は、矯正治療、もしくは骨切りで治療を行っていきます。

 

矯正治療

この原因のほとんどの場合、矯正で治すことができます。歯を動かして行く際のしっかりした固定源を確保することで、歯を効果的に動かすことができます。矯正用のインプラントアンカーという小さいネジを埋め込み歯を効率的に引っ張って矯正していきます。治療期間は1~2年程度です。

 

  • メリット
    • 歯並びがきれいに整います
    • ダウンタイムがありません
    • 見た目の美しさプラス噛み合わせの改善にもつながります
  • デメリット
    • 月1回程度の通院が必要になります
    • 自由診療の範囲内になります

 

装置や料金はこちらからご確認できます↓

https://www.nagoya-with-official.com/ortho/plan.html - plan_title11

 

無料のご相談も実施しております↓

https://eapo3.dental-net.co.jp/default?V3=PalOlHJmlr5%2bwtcCvMFQNg%3d%3d&V2=3TJjrymD9yLW%2fCAvkO807g%3d%3d&V5=nrQo5uAPJyCawihM%2bC%2bMmA%3d%3d

 

 

 

 

 

骨切り手術

歯科矯正では対応できない場合に行います。治療期間、4年~4年半(手術時間:3時間~6時間)になります。

  • メリット
    • 口の中からの手術となるため、顎のまわりの傷跡が目立ちにくい仕上がりになります
    • 後戻りしないため原因を根本から解決できます
  • デメリット
    • 上口唇の幅が変わってしまうため、顔の印象が大きく変化してしまいます
    • 骨を切るため、体への負担が特に大きくなります
    • 入院が必要で治療期間が長くなる場合があります
    • 腫れが出る場合があります(術後3日がピーク、腫れは2週間程度)

 

2.上唇の形状や筋肉が原因のガミースマイル

 

唇を持ち上げる筋肉が人よりも発達しすぎている場合、唇が上に引き上げられすぎるという原因があります。
また、上唇自体が縦に短く、薄い形状の上唇では歯茎が隠れないので見えやすくなることがあります。

この場合はボトックス注射がおすすめです。

 

ボトックス注射

上唇挙上筋の働きを和らげるボトックス注射(ボツリヌス菌から抽出されるたんぱく質の一種を過度に緊張している筋肉に注射することで、一時的に緊張をほぐす治療法)が有効となります。
手術には抵抗があるので、まずは気軽に試してみたいという場合に推奨されています。施術は10分程度。
※継続的な効果のためには、数ヶ月〜半年ごとに注射を行うことをおすすめします。

  • メリット
    • メスを一切使用しない治療のため日常生活の制限がありません
    • 痛みもなく、副作用もほとんどありません
    • 1回あたりの費用がリーズナブル
  • デメリット
    • 継続的な利用が必要になります
    • 6か月程度で効果が切れるため、数か月ごとの再注射の費用がかかります

 

3.歯茎が原因のガミースマイル

 

歯茎が発達しすぎていたり、歯に歯茎がかぶっていたりするとガミースマイルにつながることがあります。歯が普通の位置から生えていたとしても、歯茎が深く覆いかぶさっていることで、歯茎が目立つ場合があります。
この場合は、治療法として歯肉整形・骨整形が挙げられます。
多くの場合は骨格などの他の要因と合わさることでガミースマイルに結びつくといわれているので、治療前に歯科医師に確認してみましょう。

 

歯肉整形・骨整形

骨切りとは違います。

理想的な黄金比の位置まで、骨、歯肉を整形する方法です!


治療期間は、1~2週間(手術時間30~50分)です。

  • メリット
    • 歯茎が見える部分が小さくなるため、笑ったときでも目立ちにくくなります
    • 1回の通院で治療が終了します
    • 術後の腫れはほとんどありません
    • 約1週間ほどで傷も目立たなくなります
    • ダウンタイムがありません
    • 身体的負担が少なくて済みます
  • デメリット
    • 噛み合わせや歯並びが原因の場合でも、施術は可能ですが、噛み合わせや歯並びを改善することはできません
    •  

※治療前には原因が歯茎以外にもないかということを診断してもらう必要があります

 

 

 

 

歯肉整形、骨整形の料金はこちらになります↓

https://www.nagoya-with-official.com/beauty/ - beauty_ttl07

 

無料のご相談も実施しております↓

https://eapo3.dental-net.co.jp/default?V3=PalOlHJmlr5%2bwtcCvMFQNg%3d%3d&V2=3TJjrymD9yLW%2fCAvkO807g%3d%3d&V5=nrQo5uAPJyCawihM%2bC%2bMmA%3d%3d

 

 

医療法人 清翔会 名古屋ウィズ歯科・矯正歯科

〒450-0002

愛知県名古屋市中村区名駅2-44-2 オーキッドGビル2階

 

平日 10:00~13:00 / 14:30~19:30

 

土曜日 10:00~13:00 / 14:00~18:00

 

休診日 日曜日・祝日

 

ご予約・カウンセリング予約受付中

 

お電話はこちらから 052-564-8830

 

ネット予約はこちらから承っております↓

https://eapo3.dental-net.co.jp/default?V3=PalOlHJmlr5%2bwtcCvMFQNg%3d%3d&V2=3TJjrymD9yLW%2fCAvkO807g%3d%3d&V5=nrQo5uAPJyCawihM%2bC%2bMmA%3d%3d

 

「歯科矯正の窓口」に掲載されました
2022/03/01 「歯科矯正の窓口」に掲載されました

全国のおすすめ矯正歯科を紹介するWEBサイト「歯科矯正の窓口」に、当院のインタビュー記事が掲載されました。

ぜひご覧ください。

記事URL:https://dentaley.com/interview/nagoya-with/

インビザラインでお顔の歪み、正中のズレは治るの??
2022/02/00 インビザラインでお顔の歪み、正中のズレは治るの??

 

 

 

こんにちは!

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の院長の原です✨

 

 

今回は正中のズレについて説明いたします!

 

 

鏡で前歯を見たときに、前歯の真ん中がズレていると気になったことはありませんか?

上下前歯の中央のラインのことを「正中線」と言い、上の前歯の正中線と下の前歯の正中線が2mm以上ズレているとその見た目からコンプレックスを持ちやすくなります。

ここでは正中がズレているとどのような影響があるのか、インビザライン矯正で正中のズレは治せるのか解説します

 

 

そもそも正中とは?

 

 

 

正中とは、上顎あるいは下顎の前歯と前歯の真ん中の線のことで、「正中線」とも呼ばれています。

正面から見たときに鼻の真ん中(鼻筋)と上下の前歯の正中線が一致すると美しいとされており、矯正治療ではこれらが揃うように治療計画を立てます。

正中線はご自身で鏡を見ながら簡単にチェックすることが可能です。

上の前歯の正中線が鼻筋や下の前歯と一致しているか確認してみましょう。

歯並びが悪い、骨格に歪みがある、歯の数が足りていない場合はズレていることが多くあります。

 

参考:日本臨床矯正歯科学会

 

 

インビザライン矯正で正中のズレは治せる?

 

 

 

正中がズレる原因は大きく分けると歯の生え方によるものと、顎関節のズレによるものと、顎の骨、骨格的に左右非対称によるものがあります。

インビザライン矯正では歯の生え方によって正中がズレている場合、顎関節のズレによって正中がズレているものは治すことが可能です

外科矯正が必要と言われた患者様でも、実は顎関節のズレを治してあげれば、正中がしっかり治ることが多々あります。

そのため事前に検査を行い、インビザライン矯正で治せる症例なのか見極める必要があります。

なおインビザライン矯正は以下のような流れで行うことが一般的です。


 

  1. カウンセリング
  2. 精密検査、スキャン
  3. 診断・治療計画の確認
  4. 矯正スタート

 

1.カウンセリング

 

 

矯正治療を行なっている歯科医院では、カウンセリングを設けているところがほとんどです。

カウンセリングでは矯正治療に関する相談を行う場で例えば、インビザライン矯正についての詳しい説明を受けたり、治療に対する不安や疑問を相談したりすることができます。

当院でも矯正治療の無料相談をおこなっておりますので、正中のズレが気になるなど、お口の悩みがあればなんでもご相談ください

 

 

2.精密検査

 

 

さらに詳しい治療計画や費用、期間などを知るためには精密検査が必要です。

当院では、精密検査ではレントゲン撮影・CT撮影・顎関節のCT・歯型の採得をさせていてだき、これらの資料を元に治療計画を立てます。

 

 

 

3.診断・治療計画の確認

 

 

 

インビザライン矯正では、「クリンチェック」と呼ばれるソフトを使用して治療計画を立てます。

これはシミュレーション動画として作成され、最終的には歯科医師が調整を行います。出来上がったシミュレーション動画を確認し、納得したうえで治療開始です。

 

 

 

4.矯正スタート

 

 

インビザライン矯正のマウスピースはアメリカのアライン社で作成されるため、届くまでに約1ヶ月かかります。

マウスピースが歯科医院に到着したら治療スタートです。

 

 

 

正中のズレがあるとどんな悪影響が起こる?

 

 

正中にズレがあると、見た目や歯並びに問題があることは容易に想像できるでしょう。またそれだけでなく、以下のように歯や身体にさまざまな悪影響を及ぼします。

 

  • 顔の歪みにつながる
  • 噛み合わせに問題が生じる
  • 顎関節症の発症リスクが高くなる 

 

 

1.顔の歪みにつながる

 

正中のズレは左右非対称の状態であるため顔の歪みにつながることがあり、その見た目からコンプレックスになることがあります。

また、上の前歯と下の前歯の正中線が2mm以上ズレていると周囲の人にも気づかれやすくなり、「顔が歪んで見える」といった違和感を与えてしまうこともあります。

 

 

2.噛み合わせに問題が生じる

 

正中がズレているということは、少なからず噛み合わせに問題が生じている状態で歯や身体にさまざまな悪影響を及ぼします。

正中にズレがあると、上下の前歯が上手く噛み合っていないことが多いです

それにより前歯で食べ物を噛み切ることができず、十分に食べ物を小さくできないため、消化不良の原因になります。

また前歯で噛むことができないため奥歯への負担が増え、将来欠けたり割れたりする原因にもなります。

 

 

3.顎関節症の発症リスクが高くなる

 

骨格に問題があり正中がズレている場合、顎に大きな負担がかかり顎関節症を発症するリスクがあります

顎関節症とは口が開かない、口を開けると音がする、顎に痛みが生じるなどさまざまな症状がみられる病気です。

重度の顎関節症になると手術が必要となる場合もあります。

 

 

4.正中がズレる原因について

 

 

正中がズレる原因は以下のようなことが挙げられます。

 

  • 歯の数が足りていない
  • 歯並びが悪い
  • 顎の骨や歯の大きさによるもの
  • 日頃の癖によるもの
  • 顎関節のズレによるもの 

 

1.歯の数が足りていない

 

通常永久歯は28本、親知らずを含めると32本ありますが、希に「先天性欠如歯(せんてんせいけつじょし)」という生まれつき1~2本の歯が生えてこない方もいます。

それにより歯が生えるスペースに隙間ができ、正中がズレてしまうことがあります。

 

 

2.歯並びが悪い

 

歯並びが悪いと正中がズレてしまう可能性が高くなります。

歯並びが悪くなる原因はさまざまで、例えば凸凹した歯並びの場合、歯が生えるスペースが足りないことで起こります。

またすきっ歯の場合は歯ぎしりといった癖、先天性欠如歯があるなどが考えられ、いずれも正中にズレが生じやすくなります。

 

 

3.顎の骨や歯の大きさによるもの

 

上下の顎のバランスが崩れている、歯の大きさに対して顎が小さい場合は正中にズレが生じやすいです。

顎の骨や歯の大きさは、両親・祖父母の顔のパーツが似ているように遺伝しやすい傾向にあります。

 

 

4.日頃の癖によるもの

 

食事の際は左右どちらかの歯でしか噛んでいない、就寝時はいつも左右どちらかを下に向けている

爪を噛む、頬杖をするなどこのような日頃の癖がある方は、正中がズレて顔に歪みが生じやすい傾向にあります。

 

 

6.顎関節のズレによるもの

 

顎関節に左右のズレがあると、正中のズレ、お顔の歪みの原因になることがあります!

 

これは、3.顎の骨や歯の大きさによるもの と間違いやすいので、しっかり顎関節の検査をする必要があります。

 

 

 

インビザライン中に正中がズレることがある?

 

 

 

インビザライン矯正中に正中がズレてしまうことがあります。

これは経験や技術の少ない歯科医師や認定医のいない歯科医院、マウスピース矯正のみを行っている歯科医院でこのようなことが起きてしまうことが多いです。

ただ、もともと正中が一致していたのに、上下の噛み合わせを整える段階で正中が1~2mmずれてしまうことが希にあります

これは、片側だけ八重歯がある症例で起こりやすいと言われています。

当院では、しっかり精密検査を行い、正中が合うように治療計画を立てていきますので、ほとんど心配入りません。

 

 

インビザラインが終了したのに正中がズレている

 

 

 

インビザライン矯正で歯並びは整っても正中がズレてしまったというケースがあります。

その原因は、もともとインビザライン矯正では改善が難しい症例だった歯科医師の知識・技術不足歯科医師とのコミュニケーション不足などさまざまです。

ただインビザライン矯正は通常のワイヤー矯正と比較すると難易度が高い治療方法で、歯科医師の技術と経験に大きく左右されます。

これは治療計画に「クリンチェック」と呼ばれるソフトを用いてマウスピースの設計を行いますが、どのように移動すれば歯が動くかは歯科医師が判断するため、知識・技術が必要になるのです。

インビザライン矯正を受ける際は、ワイヤー矯正でも実績があり、信頼できる歯科医院で治療を受けることをおすすめします。

 

ただインビザライン矯正は、難易度が高い治療方法のため、歯科医師の技術・経験が必要になる治療方法です。

 

インビザライン矯正を行う際は、担当の歯科医師とよく話し合い、信頼できる歯科医院で治療を受けるようにしましょう。

 

 

最後になります!



 

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科では、マウスピース矯正(インビザライン)はもちろん、ワイヤー矯正や小児矯正も取り扱っております☺

当院のワイヤー矯正は前歯の部分に白い器具を使った目立たない矯正を採用しているため、インビザラインでは難しい患者様にも満足して治療を進めていただけるので安心して下さい😯


 

また、当院ではトータルの治療費をしっかり目に見えるような形にすることを心がけておりますので、安心して治療を受けていただけます☺!

途中で追加の料金は一切発生せず、装置代の60万円+Taxと調整代として2ヶ月に1回のペースで5,000円+Taxを頂いております。

 

他院よりも少しでもリーズナブルに、そしてクオリティの高いインビザライン矯正の治療を受けてもらいたいと丁寧な治療を心がけております。

 

矯正治療を考えている方はお気軽にご相談下さい☺

 

<当院の矯正治療の費用(参考)>

相談料:無料
検査・診断料:30,000円
1期治療(小児):250,000円
成人ワイヤー矯正(表側):300,000~500,000円

成人ワイヤー矯正(裏側):780,000~900,000円
マウスピース型矯正装置(インビザライン):300,000円~600,000円

 

 

お支払いについては、自費診療の場合クレジットカードも使用できますので、お気軽にご相談下さい

 

 

歯科タウン