食いしばりについて|当院のお知らせ(詳細)|駅から徒歩1分の名古屋ウィズ歯科・矯正歯科

お知らせ

NEWS

食いしばりについて

こんにちは☀️

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科でございます。

本日は食いしばりについてお話しいたします🪥🦷

 

皆さまは歯ぎしり、食いしばりはしていませんか?

 

食いしばりとは、無意識に歯を強くかみしめる癖や行動で、特に寝ている間に多く見られます。

以下のようなことが原因や影響として知られています。

 

↓↓↓

 

【食いしばりの主な原因】

1 . ストレスや緊張

→ 精神的な負担がかかっていると、無意識に力が入ることがあります。

 

2 . かみ合わせのズレ

→ 歯並びや顎のバランスが悪いと、無意識に補正しようと食いしばってしまうことも。

 

3 . 日常生活の癖

→ 勉強・運動・集中しているときに無意識に力が入ってしまうケースも。

 

4 . 睡眠の質

→ 睡眠中の脳の活動によって引き起こされることもあります。

 

 

【食いしばりによる悪影響】

• 歯のすり減り、割れ、亀裂

• 顎関節症(あごの痛み・音・開けにくさ)

• 筋肉の疲労・頭痛・肩こり

• 差し歯や詰め物の脱落

• 歯の根元の痛みや知覚過敏

 

 

【対処法・予防法】

1 . マウスピースの使用(ナイトガード)

→ 寝ている間の食いしばりから歯を保護します。歯科医院で作成できます。

 

2 . 日中の意識

→ 「上下の歯は基本的に接触しない」が理想。日中に意識して離すように。

 

3 . ストレスケア

→ リラクゼーションや運動、趣味で心身の緊張をほぐす。

 

4 . マッサージ・ストレッチ

→ 顎や首、肩まわりをほぐすことで負担を軽減。

 

5 . 歯科でのチェック

→ 噛み合わせや歯の状態を確認してもらい、必要なら治療へ。

もし食いしばりによる顎の痛みや歯の異常を感じているなら、早めに歯科を受診するのがおすすめです。🤔

 

 

当院でもナイトガードの作成等行っております✨

食いしばりでお悩みの方はお問い合わせくださいませ!

 

他にもなにかお困りの方はぜひお気軽に当院までご相談くださいませ✨🫡

 

 

 

医療法人 清翔会 名古屋ウィズ歯科・矯正歯科

 

〒450-0002

愛知県名古屋市中村区名駅2-44-2 オーキッドGビル2階

 

平日 10:00~13:00 / 14:30~19:30

土曜日 10:00~13:00 / 14:00~18:00

休診日 隔週日曜日・祝日

 

ご予約・カウンセリング予約受付中

お電話はこちらから052-564-8830

ネット予約はこちらから承っております↓

お口の無料相談のご予約はこちら

トップに戻る