ブラッシングのタイミング
こんにちは、名古屋ウィズ歯科・矯正歯科でございます。
本日は歯磨きをするタイミングについてお話します。
歯磨きをするベストなタイミングは?
食後すぐは糖分や炭酸を摂取した後はとくに口の中が酸性に傾き、エナメル質が溶けだす臨界pH5.5をしたまわります。
そうなった状態で歯磨きをすると、象牙質を削りやすくなってしまう。
なので歯の腐食を防ぐには、唾液によって酸にさらされた象牙質が再び硬さを取り戻すため、少なくとも食後30分経ってから歯磨きをするのが望ましいと言えます。
時間が無いときなどは一度お口をお水でゆすいでから歯磨きを行うことをオススメしております。
うまく歯磨きができないなどお口に関して悩みなどがある方は
是非ご相談下さいませ。
当院ではブラッシング指導を行っております。
歯ブラシ選びからあて方や動かし方まで丁寧にアドバイスさせていただきます。