MIペースト販売しております♪
こんにちは名古屋ウィズ歯科・矯正歯科です
本日はMIペーストについてお話しいたします。
当院ではGCのMIペーストを販売しております。
ますはじめに私たちの歯はミネラルからできていることを知っていますか?
私達の歯はハイドロキシアパタイトと呼ばれる結晶からできています。
その結晶はカルシウムやリンといったミネラルで構成されており、非常に安定した硬い結晶です。
~ミネラルは知らないうちに歯から溶け出しています~
お口の中には飲食物に含まれる糖から酸を作り出す細菌がたくさん存在します。
そのため私たちが飲食するたびにお口に中の環境は酸性に傾いていきます。
そして、歯に含まれるミネラルは酸性になると少しずつ歯から溶け出していってしまいます。その状況が進行し、肉眼でもわかる穴ができてしまった状態が虫歯なのです。
MIペーストに含まれるCPP-ACP(リカルデント)により酸性になった環境を中性に戻します。
MIペーストには歯に大切なミネラルが豊富に含まれています。
MIペーストには唾液と比較してはるかに豊富なカルシウムとリンが含まれています。
CPP-ACP(リカルデント)とは
CPP-ACP(リカルデント)はメルボルン大学のレイノルズ教授らのグループによって開発された牛乳ゆらいのタンパク質の分解物であるカゼインホスホペプチド(CPP-)と、非結晶性リン酸カルシウム(ACP)の複合体です。
CPP-ACPは生体が利用可能なカウシウムとリンを過飽和状態(高濃度)で口腔内に供給してくれます。
歯のクリームでミネラルパック
・パックの仕方
洗口歯磨き後に歯にMIペーストをパック(塗布)します。
3分後に過剰分は吐き出し、30分後を目安に少量の水でうがいします。
MIペーストは5つのフレーバーがあり
すべてのものをご用意させていただいております。
※MIペーストには牛乳由来成分が含まれています。
牛乳成分にアレルギーを持つ方はご使用しないでください。
もし気になる方はご来院の際にスタッフにお声かけください♪