口内炎の治りが悪い方へ
口内炎が中々治らない方へ
口内炎と思っていても1ヶ月近く長引いている方はこれらの何か別の病気
による症状かもしれません。
【アレルギー】
特定の食べ物や金属による原因でただれや潰傷といった口内炎が起こる
可能性がござます。
【口腔がん】
初期の口腔がんは口内炎の様な病気の症状が現れることがあり、口腔がんの口内炎の
特徴は痛みが出にくい事です。痛みのない口内炎や硬いしこりがあったり場合は注意です。
【天疱瘡】(てんぽうそう)
天疱瘡は口内炎の症状から始まる事があり、口腔粘膜のみに症状が出る場合と
皮膚にも水疱やただれが出る場合があります。重症化すると口の中の広範囲に病変が
広がり飲食がままならなくなる事があります。
【白板症】
舌がんなどの前触れともされる状態でございます。
アルコール、タバコ、義歯などによる慢性的な刺激により、口腔粘膜や舌歯肉など
に白い歯肉などに白い粘膜におおわれた潰瘍(かいよう)が広がる病気です。