コンクールF (起床時の口臭)
みなさんこんにちは、名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の郷原でございます。
本日は朝の口臭予防対策についてお話致します。
朝起きた時のお口のねばつきや口臭の原因菌は、就寝中に30倍まで繁殖します。
夜寝る前に3人に1人はデンタルリンスを使用しています
就寝中は唾液の分泌が減り、さらに口呼吸など口の乾きやすくなります。そのため、唾液が細菌などを洗い流す自浄作用が弱まり、原因菌が繁殖しやすくなるため、原因菌を殺菌できるデンタルリンスを食後の歯磨きに加えたり、就寝前に使用する人が増えています。
洗口剤としてオススメの商品はコンクールFです。
コンクールF
水に数滴垂らし、ぶくぶくうがいをするだけ。
お口の中のムシ歯・歯周病菌を殺菌し、口臭予防に効果的な洗口液。
刺激が少なく、後味スッキリのミント味。
高い殺菌力
コンクールFに含まれるグルコン酸クロルヘキシジン(殺菌剤)は、ムシ歯・歯周病・口臭の原因となる細菌の繁殖を最大12時間抑制します。
グルコン酸クロルヘキシジンの作用
- 殺菌作用
細菌の表面に殺菌成分が付着し、ムシ歯や歯周病菌を破壊
- 細菌付着抑制
歯の表面・粘膜に殺菌成分が付着し、細菌の付着を防止
コンクールFはお得な濃縮タイプ
コンクールFは水で薄めて使用する洗口液です。
原液使用の洗口液と比べて1回あたりのコストが安く、長く使えます。
使用方法
- コップに25~50mlの水を入れます。
- コップにコンクールFを5~10滴垂らします。
- お口の中に含み数回すすぎます。
当院の受付でも販売しております。
気になる方はお問い合わせお待ちしております。