• ホーム>
  • お知らせ・オフィシャルブログ

お知らせ・オフィシャルブログ

GW中!矯正+お口の悩み無料相談
2022/04/26 GW中!矯正+お口の悩み無料相談

こんにちは!!

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の院長の原です!!

 

最近、暖かくなってきて、いよいよ夏本番に近づいて参りました✨

 

GW中皆様、如何お過ごしでしょうか??

この度、緊急ではございますが、GWお口の無料カウンセリングを実施する事となりました😊

 

この機会に是非、矯正治療やスムースリフト、お口の悩みがある方はご相談お待ちしております。

 

ご予約はこちらで承っております😊

カウンセリングのご予約はこちらから

テレワーク推進プロジェクト 歯科医院編
2022/04/16 テレワーク推進プロジェクト 歯科医院編

こんにちは

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の事務の小池です。

現在私たちはリモートワークを推進し、
事務スタッフは完全にリモートワークになっておりますし
リーモートワークでなかなか外に出られないかたにも
簡単な内容にはなりますが、ZOOMなどでリモートを
行っております。

いつでもお気軽にご相談ください☆

https://www.teleworkgekkan.org/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0

2022年【最新】ホワイトニング情報
2022/04/12 2022年【最新】ホワイトニング情報

こんにちは。

 

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科、歯科助手の小原でございます。

 

本日は、ホワイトニングについてお話しさせて頂きます。

 

目次

ホワイトニングとは

ホワイトニングの仕組み

ホワイトニングの種類

ホワイトニングのメリット・デメリット

ホワイトニングができない方、受ける際の注意点

ホワイトニングの料金

ホワイトニングのアフターケア

 

 

ホワイトニングとは                                   

 

ホワイトニングは審美歯科のひとつで、

特殊な薬剤を使って歯を白くする歯科医療になります。

コーヒーや赤ワインなどの色素が沈着してしまった場合でも

歯を白くすることが可能です。

治療の種類にもよりますが1回で歯が白くなるものありますので

大事なイベントを控えた方にもオススメです。

 

ホワイトニングの仕組み                    

 

 ホワイトニングで用いられる薬剤には過酸化尿素や過酸化水素が入っております。

この成分には、着色汚れを分解する働きがあります。歯の表面を白くすることはもちろん、歯の中の色素も分解することができる為、歯を根本的に白くすることが可能になります。

その為、歯を白くすることが可能になります。

そして、この過酸化水素の入ったホワイトニング薬剤は医療機関でのみ取り扱うことができます。

 

ホワイトニングの種類                     

1.オフィスホワイトニング

  歯科医院で行うホワイトニングです。漂白効果の高いライトを使用するため、1回の施術で効果を実感していただけます。(個人差あり)

  しかし、人工的な白さのため、後戻りもしやすくなっています。

 

​2.ホームホワイトニング

  マウスピースを使用し、ご自身のお好きな時間にできるホワイトニングになります。

  約2週間~1ヶ月毎日行っていただき、時間をかけ薬剤を浸透させるため、歯の内側から白くすることができます。

  ですので、オフィスホワイトニングに比べるとホワイトニング効果が高くなり持続性もあります。(個人差あり)

 

3.デュアルホワイトニング

  オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを掛け合わせたものです。

  双方のメリットを組み合わせることによって、より高いホワイトニング効果が期待できます。

 

ホワイトニングのメリット                     

・見た目の印象が変わる

歯が黄ばんでいると「不潔そう」「汚い」など勝手にマイナスなイメージをもたれているかもしれません。

  特に接客業や営業職のかたなどは見た目の印象が大切になってくると思います。

  歯を白くすることにより清潔感がでて、印象を大きく変えることができます。

 

・笑顔に自信がつく

  歯が白くなることによって、笑顔に自信がつき印象的にみえます。

  歯が白くなるとレフ板効果がでて、肌も綺麗にみしてくれます。

  これにより、写真写りが良くなったり、自分の笑顔がもっと好きになるかもしれません。

  

 上記のメリットは矯正治療を行ったときにも言えるメリットになります。

 矯正治療も気になる方は是非こちらも見てみて下さい。

     ⇒矯正をお得にする方法

 

ホワイトニングのデメリット                   

・健康保険対象外

  ホワイトニング自由診療のため、健康保険の対象外になります。

  ですので、費用が高額になる場合がございます。

 

・知覚過敏

  歯が欠けていたり、削れていたりする場合、歯の状態にもよりますが

  ホワイトニングの薬剤によって歯がしみることがあります。

また、ホワイトニングを続けることにより冷たいものを食べることにより歯がしみてしまう恐れがあります。

 

・ホワイトニングの効果 

  どのホワイトニング治療でも一概に言えることなのですが、ホワイトニングの効果には個人差があります。 

ですので、想像していた白さにならない、逆に白くなりすぎて不自然になってしまったなどのことも起こりえます。

必ずしも想像している白さになるとは限りませんので後注意下さい。

 

ホワイトニングができない方、受ける際の注意点          

  ・無カタラーゼ症の方 ⇒ 無カタラーゼ症について

  ・光線過敏症の方

  ・妊娠中、授乳中の方

  ・小児

  ・歯に大きな虫歯、亀裂のある方

  ・重度のテトラサイクリン変色歯

  

 ※上記に関わらず、被せ物、詰め物、神経を抜いてある歯は、白くなりません。

 

ホワイトニングのメニュー・料金                    

 

メニュー

料金

オフィスホワイトニング

上下8本ずつ(計16本)

\13,200

 

ホームホワイトニング

上下どちらか(マウスピース代含む)

\19,800

両方(マウスピース代含む)

\30,800

追加の薬剤

\4,950

デュアルホワイトニング

オフィスホワイトニング1回分

ホームホワイトニング1回分

\41,800

 

ホワイトニング後のアフターケア               

 ホワイトニングを行ってから24時間以内は、色の濃い飲み物や食べ物、酸性度の高い飲み物、食べ物等のご飲食、喫煙はお控え下さい。

 白さを維持するために定期検診や、ホワイトニング効果のある歯磨き粉の使用をオススメしています。

 

当院では無料カウンセリング随時行っております。

興味のある方は是非お越し下さい!!

 

TCHについて
2022/04/06 TCHについて

皆さんこんにちは!ウィズ歯科・矯正歯科、歯科医師の安藤です。

少しずつですが、暖かくなってきましたね!
季節の変わり目なので、皆さん体調には気をつけてください下さい!

 
さて、今回のブログでは顎関節症の原因のひとつであるTCHについてお話ししたいと思います。


TCHとは、”Tooth Contacting Habit”の略で、日本語訳をすると“歯列接触癖”と言います。
 
患者様から「顎が痛い」「口を開けると音ががくがく言う」などの言葉を耳にすることがあります。
顎関節へ負担が増えて、影響が及んでいます。
 
みなさんは今、上と下の歯は触れ合っていませんか?
もし触れ合っている方はTCHです!
 
実は、上と下の歯の間には安静空隙と言って1~3mm程の隙間があるのが正常です。

上下の歯が触れ合っているのは主に、会話をするとき、ご飯を食べる時、飲み込む時に瞬間的に触れ合います。
なので1日を通して上下の歯が接触している時間は平均でなんと20分ほどと言われているます。
 
では、どんな時にTCHが起こるのか・・・
 
いろいろな時に起きていますが、代表例をいくつか挙げると、
・仕事中
・テレビを見たり、読書をしたり、携帯を触ってリラックスしている時
・重い荷物を運んでいる時

などなど、たわいもない時に起こってしまいっています。
 
これらの無意識下でしてしまうTCHは歯にどのような影響が出るのか・・・

 

① 歯周病の悪化⇒歯が接触し力が加わることで歯に負担がかかります
負担が持続することで骨の吸収が進んでしまいます
 
② 歯が欠けてしまう⇒力のかかり過ぎが原因となってしまいます
 
③ 粘膜が傷つく⇒気づかないうちに舌やほっぺを噛んでしまう事が原因です
 

他にもたくさんの原因がありますがこんなにもお口の中に影響が出てきてしまうのです。
 
これらの影響が関係すると、お口の中には粘膜に白い線のような跡が付いたり、舌に歯型がつく、歯が削れてすり減ってしまう、などの特徴があります。
 
では、どうしたらTCHにならないように予防できるのでしょうか?
ほんの一例ですがご紹介したいと思います

① TCHを意識する訓練


→「歯を離す」「力を抜く」など書いた紙を冷蔵庫や、わかるところにいろいろなところに貼っておき、自分自身で食いしばってないか確認する。

②動機付け


→親指と人差し指で咬筋、側頭筋を触診しながら口を開いたり閉じたりすることにより、歯が接触すると筋肉が一緒に接触する感覚を実感します。
自分自身の状態を把握できるようにしましょう。

1番大切なのは①番の訓練が大切になってきます!


 
このようにもしかしたらTCHかも…と思った方は是非やってみて下さい!
 
いかがでしたか?
 
私自身も何かに集中している時食いしばっている自覚があるので意識して生活しようと思いました。
 
当院では歯を守るためのマウスピースの作成も行っています。
 
もしご希望でしたらお気軽にスタッフにお声がけ下さい!
 
このブログを読んで少しでも気をつけようと思って頂けたら幸いです!
最後まで読んで頂きありがとうございました!!

矯正治療スタートアップフェア開催中!精密検査料が半額!!
2022/04/01 矯正治療スタートアップフェア開催中!精密検査料が半額!!

名古屋市の「名古屋ウィズ歯科・矯正歯科」では、

期間限定で矯正治療スタートアップフェアを行っております。

 

期間は2022年4月1日(金)~6月30日(木)まで、

通常30,000円(税込33,000円)の精密検査料を15,000円(半額)とさせて頂きます。

 

・これから矯正を始めようとお考えの方

・少しでも矯正に興味のある方

・話だけでも聞きたい方

 

ご希望の方はカウンセリングのご予約をお願いします。

この機会にぜひ矯正治療をはじめましょう♪

喫煙者の口腔環境について
2022/03/31 喫煙者の口腔環境について

こんにちは🌸

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の山下でございます。

 

本日は喫煙者の口腔環境についてお話させて頂きます。

 

タバコには様々な有害物質が含まれています。

有害物質は口腔内に

歯周病

着色

口臭

など様々な悪影響を及ぼします。

 

 

①歯周病・虫歯

 

タバコに含まれているニコチンは唾液の分泌量を低下させます。

唾液には虫歯・歯周病を予防する効果があるため、唾液の分泌量が低下すると虫歯・歯周病になりやすくなってしまいます。

また、ニコチンは血管を収縮させ血液の循環を悪くします。

それにより栄養や酸素が行き渡りにくくなり歯周病は進行しやすくなります。

 

 

②着色

 

タバコに含まれているタール(ヤニ)は着色の原因となります。

タールはネバネバした性質を持っているため歯の表面に付きやすく、

タールが歯の表面に付いて接着剤の役割をすることにより汚れや飲食物の色素が付着しやすく、

歯が黄ばみやすくなってしまいます。

 

 

③口臭

 

ニコチンやタールは臭いがきつく、また喫煙者は歯周病がニコチンの影響で進行しやすいため

喫煙者の口臭はタバコ臭+歯周病臭で悪臭となります。

歯周病の原因菌が揮発性硫黄化合物(VSC)のガスを発生させ生ごみや卵や玉ねぎが腐ったような悪臭を発生させ、

さらにタバコ臭の成分に含まれているアンモニア、スカトールは糞尿の悪臭成分です。

 

 

喫煙者の口腔環境は非喫煙者の口腔環境に比べ汚れもたまりやすく、虫歯や歯周病がとても進行しやすくなってしまっています。

そのため日頃からしっかりとケアをしていただく事が大切になります。

 

当院ではお口の中のお掃除を保険料で行うことが出来ます。

お口の中の汚れなど気になる方はお気軽にお問合せ下さい😆

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科

2022年【最新】いびき治療
2022/03/26 2022年【最新】いびき治療

 

こんにちは。名古屋ウィズ歯科・矯正歯科衛生士の黒岩です。

本日はいびきについて詳しくお話しさせていただきます。

 

 

いびきとは?

いびきとは睡眠時に生じる呼吸の雑音です。

睡眠時には舌や喉などの周辺筋肉が緩むため、気道が狭くなり、空気が気道を通るたびに粘膜が震えることにより、“いびき”として雑音が生じます。

あなたのいびき本当に大丈夫ですか?

 

 

目次

睡眠中の健康な呼吸

睡眠時無呼吸症候群

閉鎖性睡眠時無呼吸症候群

いびきの対処法

こんな方は要注意

口呼吸との関係性

 

 

正常な睡眠中の呼吸

正常の状態では、呼吸をすると空気は鼻から気管へスムーズに流れます。

 

 

睡眠時無呼吸症候群

 

のどの緊張がゆるみ、舌の付け根(舌根)が下に落ち込んで、空気の通りがさまたげられ、無呼吸やいびきとなります。

大きないびきとともに、睡眠中に何度も呼吸が止まる病気です。医学的な定義では、10秒以上呼吸が止まる「無呼吸」や、呼吸が弱くなる「低呼吸」が、1時間あたり5回以上繰り返される状態をいいます。

睡眠中に無呼吸がおきると、体が低酸素状態となります。

 

 

治療方法

 

この手術は口蓋垂―口蓋―咽頭―形成術の略です。

1週間程度の入院で、全身麻酔下で手術をします。有効率は60%-80%程度です。

扁桃腺が、口蓋垂(いわゆる、のどちんこ)の両脇にあります。

また、後方に後口蓋弓があり、その後方に空気の通り道がみられます。

 

 

ナイトレーズはレーザーを、口腔内(軟口蓋や口蓋垂、舌側)に照射するだけで、口の中の緩んだ組織が引き締まり、いびきと睡眠時の無呼吸を改善できます。

しかも1回当たりの治療時間はおおよそ15分で、注射による麻酔もありませんので、術前術後の痛みもなくて済むのがメリットです。

 

 

メリット

・切らないので痛みなし、出血なし。

・治療後すぐに食事や会話が可能。

・日帰りでいびきが改善。

・無呼吸症候群の改善にも効果的。

・睡眠の質が向上。

 

 

デメリット・副作用

・人によってはしばらくピリピリするような感覚がある。

・自由診療につき費用が自己負担。料金

・1~3年ごとにメンテナンスの必要がある。

いびきや無呼吸症候群がなくなることで、睡眠の質が向上し相乗的なメリットも期待できます。

 

 

料金

1回コース 6万円+TAX

3回コース 16万円+TAX

6回コース 30万円+TAX

10回コース 45万円+TAX

 

関連;ナイトレーズ治療について、料金

 

 

 

閉塞性睡眠時無呼吸症候群(OSA)

睡眠時に生じ呼吸停止(10秒を超える無呼吸または低呼吸と定義される)を引き起こす部分的または完全な上気道閉塞エピソードから成る。

症状としては、日中の過度の眠気、不穏状態、いびき、反復性覚醒、起床時の頭痛などがあります。

日中の過度の眠気(ときに覚醒中の眠気と呼ばれる)の原因として最多であり、自転車衝突事故、雇用の喪失や性機能障害のリスクを高めます。

 

 

閉塞性睡眠時無呼吸症候群(OSA)の特徴

・日中の強い眠気、居眠り

・いびき

・中途覚醒(目が覚めやすい)、眠りが浅い

・起床時に口や喉が渇いている

・起床時に頭痛がある

・苦しくて目が覚める

・疲労感、倦怠感

・胸焼け、逆流性食道炎

・血圧や血糖値が高い

 

 

治療方法

現在最も有効な治療法と考えられています。

睡眠1時間あたり20回以上の無呼吸や低呼吸がある方に、健康保険適応となっています。

CPAP装置からホース、マスクを介して、加圧した空気を気道へ送り、睡眠中の気道閉塞・狭窄を防ぎます。

 

 

  • マウスピース

AHIが低い軽症の方や、CPAPの装置が困難な方が対象となります。

効果には個人差があります。

 

 

この手術は口蓋垂―口蓋―咽頭―形成術の略です。

1週間程度の入院で、全身麻酔下で手術をします。有効率は60%-80%程度です。

扁桃腺が、口蓋垂(いわゆる、のどちんこ)の両脇にあります。

また、後方に後口蓋弓があり、その後方に空気の通り道がみられます。

 

 

いびきの対処法

横向きに寝ましょう!!

仰向けに寝ることで、気道が狭くなりやすくなります。

ぐっすり眠っているときは難しいですが、寝始めは身体を横向きにして眠るように心掛けましょう。

抱き枕が効果的な場合もあります。

 

 

こんな方は要注意

お顔と首がスマートな方

 狭い口の中に舌が収まらずに下がり細い気道を塞いでしまう

太っている

 太っていてボリュームのある舌が下がると気道が塞がれやすい

飲酒や睡眠剤の内服

 のどの緊張が緩める作用があり危険性があります

 

 

【口呼吸との関係性?

いびきをかく人はほとんどが口呼吸をしていると言われています。

一見、関係性がないように思う口呼吸ではありますが、口呼吸はいびきやその他の症状までを誘発すると言われています。

 

恐れのある症状・リスク

・睡眠時無呼吸症候群(SAS)

・免疫力低下

・成長ホルモン分泌の減少

・口内炎

・歯周病

・口臭

・扁桃腺炎

 

【口呼吸・いびきを日常生活で改善するトレーニング】

いびきや口呼吸を改善するために、口腔筋機能療法として知られるMFTが知られています。

MFTはご自宅で簡単にできるお口の舌の癖を直すようなトレーニングです。

歯科矯正治療や睡眠時無呼吸症候群の治療でも活用されています。

MFTトレーニングは当医院でも行っておりますので気になる方は当医院までご相談下さいませ。

 

 

 

いびきや寝苦しさを感じてお困りの方は是非一度無料相談へお越し下さいませ。

ご予約はこちら↓

お口、いびきの無料カウンセリングのご予約はこちらから

 

 

 

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科


名古屋駅1番出口から徒歩3分。
2021年2月に開業し、2022年2月の時点で500症例近い矯正治療をさせていただいております。

名古屋ウィズ歯科では、患者様1人1人にあったオーダーメイドの矯正治療を行っており、表側ワイヤー矯正から、目立ちにくい裏側矯正、マウスピース矯正(インビザライン)、15000円から始められるマウスピースタイプの部分矯正(クリアライン)など幅広い治療方法をそろえております。

他にも、一般治療の虫歯治療、定期検診にはじまり、インプラント治療、審美治療(セラミック治療)にも対応し、どのような悩みを持った患者様の要望にもお応えできるようにしております。

 

 

2022年 矯正をお得にする方法!!
2022/03/25 2022年 矯正をお得にする方法!!

 

お世話になっております!

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の院長の原です!

 

今回は、矯正を少しでもお得に始めたい!そんな方に朗報をお伝えしていきます✨

 

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科では3つ方法をご用意しています!

 

 

 

目次

 

1.矯正モニター

2.お友達紹介

3.精密検査料金3万円、返金システム

 

 

では、順に説明していきます!

 

 

 

1.矯正モニター

 

 

矯正モニターとは、矯正の術前、術後のお写真をSNSやホームページ等に掲載させて頂ければ、矯正の精密検査料金30,000円を無料というキャンペーンになります!

 

お顔のお写真はこのような形で、目元は見えず口元のみになります!

実際の患者様;モニター患者様(インスタグラム)

 

 

なお矯正途中の方でも、途中からモニター同意頂ければ、スムースリフトというお顔のたるみ治療、いわゆるリフトアップを普段は一回60,000円のところを無料で施術いたしておりますので、お気軽にご相談ください✨

 

もちろん今から矯正スタートでもスムースリフト選択して頂いても構いません!

 

関連記事;お顔のたるみレーザー、スムースリフト!ダウンタイムなし、メイクしたままでオッケー!

 

 

 

2.お友達紹介

 

今回ブログのトップにも画像を添付させていただきました!

お知合い紹介していただければ、お知り合いの方は精密検査料金30,000円が半額の15,000円に、ご紹介者様には百貨店で使える商品券10,000円分お渡ししています✨

 

まとめると、、、

 

紹介者様→10,000円分百貨店の商品券

お知り合いの方→精密検査料金 30,000円→15,000円

 

是非ご活用ください!!

 

クーポンはこちらから→お友達紹介クーポン✨

 

 

 

3.精密検査料金3万円、返金システム

 

 

精密検査料金3万円、返金システムとは、例えば受け口だとか、上下顎前突いわゆる口ゴボ、左右のお顔の歪みなどの外科矯正(骨切りなど)適応なのか、歯列矯正のみで改善できるのか判断したいという患者様に、一度相談、精密検査させていただいてもしも外科的矯正適応となった場合、精密検査料金の30,000円を返金するというシステムです!

 

ほんとに外科矯正じゃないと矯正できないのか、歯列矯正でも治るのではないかという患者様、是非ご活用ください✨

 

まとめると、、、

 

  1. 矯正無料カウンセリング
  2. 矯正精密検査 (30,000円)
  3. 診断結果お伝え もし外科矯正適応の場合、検査料金30,000円返金

 

という流れになります!

お気軽に相談してください😯

矯正、お口の無料カウンセリングのご予約はこちらから

 

 

 

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科


名古屋駅1番出口から徒歩3分。
2021年2月に開業し、2022年2月の時点で500症例近い矯正治療をさせていただいております。

名古屋ウィズ歯科では、患者様1人1人にあったオーダーメイドの矯正治療を行っており、表側ワイヤー矯正から、目立ちにくい裏側矯正、マウスピース矯正(インビザライン)、15000円から始められるマウスピースタイプの部分矯正(クリアライン)など幅広い治療方法をそろえております。

他にも、一般治療の虫歯治療、定期検診にはじまり、インプラント治療、審美治療(セラミック治療)にも対応し、どのような悩みを持った患者様の要望にもお応えできるようにしております。

 

 

監修者情報

 

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科  院長 原 俊太朗

 

松本歯科大学卒業後、医療法人スワン会入局。研修後、医療法人清翔会に入社。

エスカ歯科・矯正歯科、名駅アール歯科・矯正歯科で実績を積み、名古屋ウィズ歯科・矯正歯科院長就任。

日本矯正歯科学会に所属。

小児の矯正から成人のワイヤー矯正、マウスピース矯正(インビザライン)まで様々な矯正治療を行っている。

2021年名古屋ウィズ歯科・矯正歯科開院後、2022年3月現在で、500症例近い矯正患者様の治療を行っており、多くの患者様に支持を得ている。

さらには、日本口腔インプラント学会にも所属し、どのような悩みを持つ患者様にも対応できる幅広い知識と技術で、患者様一人一人にあったオーダーメイドの治療を心掛けて日々の診療を行っている。

 

 

 

矯正期間中の歯の汚れ取らないと!!
2022/03/22 矯正期間中の歯の汚れ取らないと!!

 

 

 

こんにちは。

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の山下でございます。

 

本日は矯正期間中のクリーニングについてお話しさせていただきます。

 

目次

 

1.矯正治療中の汚れについて

2.矯正治療中に虫歯になってしまったら?

3.矯正治療中のオススメ歯ブラシ

 

 

1.矯正治療中の汚れについて

 

毎日しっかりと歯磨きを行っていても矯正期間中は矯正装置を付けているためどうしても磨き残しが多くなってしまいます。

磨き残しが多いと、虫歯や歯周病がとても進行しやすい口腔環境になってしまっています。

磨き残しの多い箇所としてブラケットやアタッチメントと歯の境目やワイヤーと歯の間などは磨き残しが多くとても汚れが溜まりやすくなってしまっています。

プラークでしたら普段の歯磨きで取り除くことができます。

しかしプラークが石灰化し、歯石になってしまうと通常の歯磨きでは取り除くことができなくなってしまいます。

プラークや歯石について関連記事;プラークと歯石とは?

歯石になってしまったら歯科医院で専用の機械や道具を使い取り除いていくしかありません。

 

 

 

2.矯正治療中に虫歯になってしまったら?

 

 

もし矯正期間中に虫歯になってしまったら、虫歯の進行度合いによっては一度矯正治療を中断し虫歯治療を優先することもあります。

そのため矯正期間が長引いてしまう可能性があります。

矯正期間中はとくに虫歯にならないよう気をつけましょう!

矯正しているから、虫歯の治療ができないというわけではありませんので、ご安心ください✨

虫歯にならないよう矯正期間中はきれいな口腔環境を保つため定期的にクリーニングを行うことをおすすめします。

当院では矯正の調整時に無料でしっかりとクリーニングをさせて頂いており、矯正期間中の虫歯のリスクを最小限にしております。

 

 

 

3.矯正治療中のオススメ歯ブラシ

 

 

最後は矯正治療中のオススメ歯ブラシについてです。

矯正期間中はなるべく柔らかめのヘッドの小さい歯ブラシを使うといいでしょう!

タフトブラシという先がとんがっているものもありますので、一度使われてみてはいかがでしょうか😯

関連記事;タフトブラシについて

 

 

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科


名古屋駅1番出口から徒歩3分。
2021年2月に開業し、2022年2月の時点で500症例近い矯正治療をさせていただいております。

名古屋ウィズ歯科では、患者様1人1人にあったオーダーメイドの矯正治療を行っており、表側ワイヤー矯正から、目立ちにくい裏側矯正、マウスピース矯正(インビザライン)、15000円から始められるマウスピースタイプの部分矯正(クリアライン)など幅広い治療方法をそろえております。

他にも、一般治療の虫歯治療、定期検診にはじまり、インプラント治療、審美治療(セラミック治療)にも対応し、どのような悩みを持った患者様の要望にもお応えできるようにしております。

 

 

 

2022年 妊娠中の歯科治療、矯正治療について
2022/03/18 2022年 妊娠中の歯科治療、矯正治療について

 

 

妊娠中の歯科治療、矯正治療について(マタニティ歯科)

こんにちは。名古屋ウィズ歯科・矯正歯科です!

 

 

皆さんマタニティ歯科という言葉を聞いたことがあるでしょうか?

マタニティ歯科とは妊婦さんを対象に妊娠中のお母さんとお腹にいるマイナス一歳の赤ちゃんのお子様を対象とした歯科です。

妊娠中にもし歯が痛くなったら「どうしよう?」と思ったことありませんか?

実は妊娠中というのは歯茎や歯に症状が出やすい状態なのです。つわりで歯磨きができずにむし歯のリスクが上昇したり、ホルモンの影響で歯茎が腫れたりします。妊娠中の歯科の麻酔やレントゲン検査の影響はどれくらいあるのか、そもそも歯の治療は受けてもいいものなのか、順を追って説明していきます!!

 

 

目次

1.妊娠中でも歯科の検診や治療はできるの?

2.妊娠予定、妊娠中は矯正治療できるの?

3.治療時に麻酔は使っても大丈夫?

4.痛み止めや抗生物質のお薬は飲んでも大丈夫?

5.レントゲンは撮影してもいいの?

6.妊娠中の各時期における推奨されている処置と注意点

 

 

妊娠中でも歯科の検診や治療はできる?

 

妊娠中だからといって検診や治療ができないわけではありません。ただ妊娠の時期によっては安全に治療ができる時期まで応急処置にとどめておいた方が良いこともあります。今、妊娠何週目なのか、妊婦健診の際に、産婦人科の先生にもし何か注意を受けた場合は、どのような注意をうけたのか必ず治療の前に歯医者さんに伝えてください😯

 

 

 

妊娠予定・妊娠中は矯正治療できるの?

 

 

妊娠予定・妊娠中は、矯正治療は全く問題ありません。

しかし妊娠中は歯茎が腫れやすく、さらにワイヤー矯正器具をつけていると歯磨きもしにくくなるので、より一層歯磨き等セルフケアが大事になってきます!

関連記事;矯正治療中の歯磨きグッズ

マウスピース矯正はつわりの時は装着が困難という方もいらっしゃいます。その方には、一旦安定期まで矯正中断し、また再開することも可能ですので、お気軽にご相談ください。

 

関連記事:マウスピース矯正の不安点

 

 

 

治療時に麻酔は使っても大丈夫?

 

 

多くの歯科治療時に使用されている麻酔薬は赤ちゃんへの危険性はほとんどないことが報告されているリドカイン製剤です。また授乳期に使用された場合は少量が母乳へ移行されますが乳児への影響は少なく問題はないとされています。名古屋ウィズ歯科・矯正歯科では、お母さんやお腹の赤ちゃんのためにも表面麻酔を用いて、痛みのない治療を心掛けております。

 

関連記事;歯科麻酔痛くない方法!!

 

 

痛み止めや抗生物質のお薬は飲んでも大丈夫?

 

 

基本問題はありません。

しかし、なるべく副作用等の少ない作用の優しい薬を使うようにした方がいいです。

例えば、痛み止めは比較的安全に使用できるカロナールを処方したりします。ですので、必要だと思われる時に安全性の高いとされている薬を必要最小限で服用致します。

 

 

 

レントゲンは撮影してもいいの?

 

 

歯科のレントゲンを撮影する部位は頭部へ向いています。お腹の赤ちゃんに向けての撮影はありませんし、基本的には防護エプロンにより腹部への影響はないとされています。ただもちろん不要な被爆はさけるべきですが、むし歯の状態の確認をすることで正確な診断や治療ができるメリットがあります。これらを踏まえた上でかかりつけ医の先生とよく相談してください。

 

 

 

妊娠中の各時期における推奨されている処置と注意点

 

 

最後に妊娠のそれぞれの時期において気を付けることなどについてお話していきましょう。

妊娠初期(妊娠開始~15週):痛みや炎症を和らげる応急処置の時期

赤ちゃんの重要な器官がつくられるのと同時にお母さんの胎盤の成熟期であり、とても大切な時期です。歯の痛みで生活に支障が出ないようにひとまず応急処置をして経過を追うようにするのが良いです。またつわりがひどい方は歯磨きが難しくなることも多いです。

関連記事;妊娠期、新生児の歯磨きについて

 

妊娠中期(妊娠16~27週):一般的な歯科治療や抜歯など外科処置も可能な時期

胎盤が完成する時期で赤ちゃんも母体も安定している時期です。むし歯や親知らず等はこの時期に処置をしましょう。ただし出産後でも構わないものなら応急処置や経過観察していくことも十分にありえます。この頃になるとつわりのピークも過ぎて矯正治療、歯磨き等も問題なく行える時期になります。

安定期には一度歯科の検診に行き、歯茎の状態、虫歯の有無を診てもらうといいでしょう。

 

妊娠後期(妊娠28~39週):相談の上で処置は可能だが応急処置になることが多い時期

治療により同じ体勢でいると腹部が圧迫され苦しくなるので、体の位置を変えたり、診療チェアの角度を調節する必要があります。基本的には応急処置にとどめて、出産後に改めて治療計画を作成することが多いと思います。出産後は赤ちゃんのことで手一杯で、セルフケアがおろそかになりがちですので、この時期もしっかりとお口の健康を保てるように予防を意識して過ごしてください。

関連記事;赤ちゃんの歯ブラシ

 

 

 

名古屋ウィズ歯科・矯正歯科


名古屋駅1番出口から徒歩3分。
2021年2月に開業し、2022年2月の時点で500症例近い矯正治療をさせていただいております。

名古屋ウィズ歯科では、患者様1人1人にあったオーダーメイドの矯正治療を行っており、表側ワイヤー矯正から、目立ちにくい裏側矯正、マウスピース矯正(インビザライン)、15000円から始められるマウスピースタイプの部分矯正(クリアライン)など幅広い治療方法をそろえております。

他にも、一般治療の虫歯治療、定期検診にはじまり、インプラント治療、審美治療(セラミック治療)にも対応し、どのような悩みを持った患者様の要望にもお応えできるようにしております。

 

 

 

 

歯科タウン